







|
ショートステイ(短期入所生活介護)
ショートステイ(短期入所生活介護)とは
短期間ご入所いただき、日常生活上のお世話(食事・入浴・排泄など)や生活相談・機能訓練等を行います
普段ご自宅で生活されている方で、ご家族等が急な用事や介護休暇の際にご利用ください
【利用対象者】要支援1・2、要介護1~5
■定員・居室面積等
- 定 員 :20人
- 居室面積:10,7㎡~13.75㎡(全室個室)
■施設・設備
|
 |
|
 |
|
 |
|
共同生活室 |
|
居 室 |
|
ユニット内 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
個浴槽(機械式) |
|
特殊浴槽(寝台) |
|
|
■ご利用中の生活全般について
- 各ユニット(10名1グループ)の居室や共同生活室にてご本人のペースでお過ごし頂きます
- 食事は、各ユニットにてご利用者さんの身体状況に応じた形態で提供させて頂きます
- 入浴は、週2回以上、個浴槽または機械浴をご利用頂きます
- 生活リハビリとして、ご利用者さんに合ったメニューを計画いたします
- レクリエーションやご利用者さんの嗜好に合わせた趣味活動等、ご支援させて頂きます
- 健康管理、日常生活についてなど、適宜ご相談させて頂きます
■介護職員等の体制について
- 介護職員:日中は各ユニット1名以上、夜間は2ユニット1名以上の職員を配置しています
- 看護職員:日中は2名以上、夜間は専用携帯電話にてオンコール待機の体制をとっています
■緊急時の対応について
- 協力医療機関の佐藤病院・男山病院にて適宜対応させて頂きます
■短期入所生活介護
|
介護保険1割負担 |
滞在費 |
食費 |
合計 |
要介護度1 |
907円 |
3,140円 |
1,580円
下記2)参照
|
5,627円 |
要介護度2 |
986円 |
5,706円 |
要介護度3 |
1,072円 |
5,792円 |
要介護度4 |
1,151円 |
5,871円 |
要介護度5 |
1,228円 |
5,948円 |
1)介護保険1割負担には、下記加算が含まれています
加算:看護体制Ⅲ・Ⅳ、サービス提供体制強化加算Ⅰイ、介護職員処遇改善加算Ⅰ、介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ
2)ショートステイの食費は1食ごとの請求となり、内訳は朝食310円・昼食660円・夕食610円です。
3)送迎をご利用される場合、片道につき195円が加算されます
4)その他、ご利用に応じて別途加算される場合があります
■介護予防短期入所生活介護
|
介護保険1割負担 |
滞在費 |
食費 |
合計 |
要支援1 |
660円 |
3,140円 |
1,580円
下記2)参照
|
5,380円 |
要支援2 |
796円 |
5,516円 |
1)介護保険1割負担には、下記加算が含まれています
加算:サービス提供体制強化加算Ⅰイ、介護職員処遇改善加算Ⅰ、介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ
2)ショートステイの食費は1食ごとの請求となり、内訳は朝食310円・昼食660円・夕食610円です。
3)送迎をご利用される場合、片道につき195円が加算されます
4)その他、ご利用に応じて別途加算される場合ばあります
⇒ただし、市町村等に申請を行い、「介護保険負担限度額認定証」の交付を受けた方は、
滞在費・食費の日額は以下の通りとなります
利用者負担 段階区分 |
滞在費 |
食費 |
|
第一段階の方 |
820円 |
300円 |
各料金表の滞在費・食費を
左表に置き換えください |
第二段階の方 |
820円 |
390円 |
第三段階の方 |
1,310円 |
650円 |

|