ショートステイ(短期入所生活介護)
ショートステイ(短期入所生活介護)とは
短期間ご入所いただき、日常生活上のお世話(食事・入浴・排泄など)や生活相談・機能訓練等を行います
普段ご自宅で生活されている方で、ご家族等が急な用事や介護休暇の際にご利用ください
【利用対象者】要支援1・2、要介護1~5
■定員・居室面積等
- 定 員 :10人
- 居室面積:10.7㎡~11.3㎡(全室個室)
■施設・設備イメージ
|
 |
|
 |
|
 |
|
共同生活室 |
|
居 室 |
|
大浴場 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
個浴槽(機械式) |
|
特殊浴槽(寝台) |
|
|
■ご利用中の生活全般について
- 各ユニット(10名1グループ)の居室や共同生活室にてご本人のペースでお過ごしいただきます
- 食事は、各ユニットにてご利用者さんの身体状況に応じた形態で提供させていただきます
- 入浴は、週2回以上、個浴槽または機械浴をご利用いただきます
- 生活リハビリとして、ご利用者さんに合ったメニューを計画いたします
- レクリエーションやご利用者さんの嗜好に合わせた趣味活動等、ご支援させていただきます
- 健康管理、日常生活についてなど、適宜ご相談させていただきます
■介護職員等の体制について
- 介護職員:日中は各ユニット1名以上、夜間は2ユニット1名以上の職員を配置しています
- 看護職員:日中は2名以上、夜間は専用携帯電話にてオンコール待機の体制をとっています
■緊急時の対応について
- 協力医療機関の佐藤病院・男山病院にて適宜対応させていただきます
■ご利用方法について
- 当施設の概要・サービスについて、担当者よりご案内させていただきます。
- サービスの利用については、担当ケアマネジャー様へご相談ください。
連絡先:072-891-0061(生活相談員)
1.【短期入所生活介護(ショートステイ)料金】(日額・介護1~5、1割負担)
負担段階 |
ご利用料金(目安) |
第4段階 |
第1段階~第3段階に該当しない方 |
5,697 ~ 6,029円 |
第3段階② |
年金収入等120万円超で
預貯金額が単身500万円、夫婦1,500万円以下 |
3,487 ~ 3,819円 |
第3段階① |
年金収入等80万円超120万円以下で
預貯金額が単身550万円、夫婦1,550万円以下 |
3,187 ~ 3,519円 |
第2段階 |
年金収入等80万円以下で
預貯金額が単身650万円、夫婦1,650万円以下 |
2,297 ~ 2,629円 |
- 夜勤職員配置加算Ⅳ、サービス提供体制強化加算Ⅰ、介護職員処遇改善加算Ⅰ、介護職員特定処遇改善加算Ⅰ、介護職員等ベースアップ等支援加算
- 送迎をご利用される場合、片道につき195円が加算されます。
2.【介護予防短期入所生活介護(ショートステイ)料金】(日額・要支援1~2、1割負担)
負担段階 |
ご利用料金(目安) |
第4段階 |
第1段階~第3段階に該当しない方 |
5,468 ~ 5,618円 |
第3段階② |
年金収入等120万円超 |
3,258 ~ 3,408円 |
第3段階① |
年金収入等80万円超120万円以下 |
2,958 ~ 3,108円 |
第2段階 |
年金収入等80万円以下 |
2,068 ~ 2,218円 |
- サービス提供体制強化加算Ⅰ、介護職員処遇改善加算Ⅰ、介護職員特定処遇改善加算Ⅰ、介護職員等ベースアップ等支援加算
- 送迎をご利用される場合、片道につき195円が加算されます。
●各サービスの基本料金以外に加算がついた場合は上記金額が変更します。
●利用者負担が2・3割の方や介護保険からの給付額に変更があった場合は
変更された額に合わせてご契約者の負担額を変更します。
○美容室を利用された場合は別途料金がかかります。