外来・入院のご案内
外来のご案内 / 外来受付 / 外来診療担当表 / 外来施設写真 / 入院のご案内
外来のご案内
佐藤医院では、主に佐藤病院より医師が交代で診療に当たっています。初診の方、病状が比較的軽い方、安定された方、会社帰りの方などは、待ち時間も少なくて便利です。また、リハビリテーション(物理療法、介護予防通所リハビリ)も設備、スタッフ共に充実しておりますので、どうぞご利用下さい。
◆月~土曜 |
(午前診) |
午前9時00分~12時00分 |
 |
◆日・祝・年末年始(12/30午後~1/3)休診
|
外来受付
◆受付時間 |
(午前診)
|
午前8時00分~12時00分
|
◆場所 |
《初診》
《再診》
|
初めて来院された方、3ヶ月以上受診されていない方
⇒ (初診窓口)
3ヶ月以内に当院を受診されたことがある方
⇒ (自動再診受付機)
|
外来診療担当表
2020年7月現在
診療科目 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
内科
【午前診】 |
田辺 (総合) |
田辺 (総合) |
澤井 (総合) |
荒井 (糖尿・内分泌) |
― |
宮前 (循環器) |
|
内科診療のみです。 |
|
学会等の都合により、担当が変更になる場合があります。 |
|
リハビリ(物理療法)は毎日(午前)実施しています。 |
|
内科は専門に関わらず、内科疾患全般の診療を行います。 |
外来施設写真
入院のご案内
状態が比較的安定された方の入院療養を主に担う有床診療所(19床)です。急変等で病状が悪化した場合は、佐藤病院がバックアップ致します。
-
-
入院の手続き
入院が決まりましたら、次の書類を1階受付に提出してください。
①保険証、その他医療証等 ②入院申込書 ③病室利用申込書
-
費用とお支払い
費用は毎月10日、20日、月末ごとに計算し、4日後(休日にあたる場合は翌日)に請求書をお渡ししますので、1階会計窓口でお支払いください。
会計窓口取扱時間
月~土曜日 9:00~12:00
クレジットカードおよびデビットカードでのお支払いが可能です。
《取り扱いカード》

- 室料差額について
2019年10月1日現在
病床種別 |
室 数 |
室料差額 (1日につき) |
|
特別室 |
2室 |
5,500円 |
浴室、洗面台、トイレ、テレビ、ソファー ベッド、ロッカー、冷蔵庫、トースター |
個室1 |
1室 |
4,400円 |
浴室、洗面台、トイレ、テレビ、 ソファーベッド、冷蔵庫、トースター |
個室2 |
5室 |
3,300円 |
テレビ、イス、冷蔵庫、トースター |
・3床室、4床室はテレビ等使用料として1日につき220円かかります。
・室料差額には消費税が含まれています。 |